日本のイスラーム』
あぶ管理人(浜中彰)作
1985年 リビア国トリポリ市にて

<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 目次 >> 次へ>>

戦後7年目にしてようやく日本で最初のイスラム組織が組まれることになる。

今世紀初頭から日本でのイスラムの浸透を願って、1907年エジプト人アリー・アハマド・アルジャルジャーウィー氏、1909年にはロシア人ムフティー、アブドルラーシドゥ・イブラーヒーム氏、また1956年のジャマーアトッタブリーグなど、外国人布教師によるイスラームの布教の努力がなされてきたにもかかわらず、1970年当時の日本人ムスリムは400人を超えるには至っていないのである。

1970年以降状況は変わり、ムスリム人口は注目に値するほど急激に増え始めた。
日本人の多くが海外旅行をするようになり、世界の人々・異文化・諸宗教に接する機会が増え、その中の一つにイスラムもあった。また1973年のオイルショックを機にアラブに大きな関心が寄せられることになり、イスラムおよびイスラム諸国に関する情報、出版物が増大したことなどに起因する。


3ー今日の日本人ムスリム

日本人ムスリムの正式な数は、グループ間の連絡が弱く、代表的組織がないため明確ではないが、その数十万人とも数千人とも数百人ともいわれる。日本ムスリム協会に登録されている数には3000人とあるが、事務員によればおそらく実際のところ1000人ぐらいに過ぎないとのことである。多くは首都圏およびその近郊に散在しており、また多くが入信間もない者ばかりである。こういう状況はムスリムコミュニティーとして一ヶ所にまとまることを難しくしている。現在日本には、東京および神戸の2ヶ所にモスクがあるが、近年日本北部の北海道およびその他各地にも次第にムスリム人口は増えつつあり、東京以外の地区にイスラムが浸透しつつあるといえる。

日本人ムスリムの多くは一般的に中流階級であるが、いずれにしても、イスラムの教えを守り、日本社会へのイスラムの浸透に勤めていることは(彼らの活動をからも)わかる。イスラム諸団体は名称や名目こそ違え目的とするところはイスラムの振興に他ならない。
イスラム団体は各地に散らばっており、東京だけでも7つの協会がある。
1)日本ムスリム協会
日本で最も古く大きく、日本人ムスリム達によって運営されている。その活動として:
宗教講義、アラビア語レッスン、月刊新聞発行。この協会またはその他の協会でも一理事としてイスラムダアワ大学出身のファドルッラー・チャン氏は日本人ムスリムの教育、また日本のムスリム子息への指導にも大きな力を注いでいる。
日本語訳:加藤千恵

The first Islamic organization was finally established seven years after the war. While   foreign daiyah (missionary) made great endeavors hoping to spread Islam,  its penetration into Japan---as Ali Ahmad Al-Jarjawy from Egypt in 1907, Muhty and Abdur-Rarshid Ibrahim ia in 1909, and Jamartutablege had done---, the population of Japanese Muslims at that time, during 1970’s, still hadn’t reached 400.

This situation changed after 1970. The Muslim population started to make a remarkably rapid growth.

There were more and more Japanese who travelling abroad and therefore more chances to come in contact with different peoples, cultures and religions around the world, one of which was Islam. In addition, the oil crisis in 1973 brought Arab countries to the attention of the Japanese people. This resulted in a large increase in information and publications on Islam and Islamic countries.

3-The Japanese Muslims nowadays

The exact number of Japanese Muslims is not clear, for the relationships between each group are not so firm and there is no main organization that has the leadership. The number registered for the Japan Muslim Association is three thousand, but the office says there practically can be no more than one thousand. Many of them live in the metropolitan area and the suburbs and have converted to Islam recently. This prevents them from gathering as one Muslim community. Japan has two mosques at present, one in Tokyo, the other in Kobe, and the Muslim population is increasing in Hokkaido, the north part of Japan, and in the other parts of Japan. This means the penetration of Islam into the other parts of Japan.  

  Most of the Japanese Muslims belong to the middle class, and it is obvious that they follow the precepts of Islam and are contributing to the penetration of Islam. Despite the differences of their names or titles among the Japanese Muslim organizations, their goal is nothing but the promotion of Islam.

 Japan is dotted with the Islam organizations and there are seven organizations in Tokyo.

 (1) the Japan Muslim Association

 It is the most oldest and biggest in Japan and is managed by Japanese Muslims. Their main activities are;

   the lecture of the dogma

   the lesson of Arabic

   the publication of monthly newspaper

Mr. Fadlullah Chan has been contributing to the education of the Japanese Muslims and the guidance to their children. 

translated by Miss K. Ugawa

<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 目次 >> 次へ>>